A.ランゲ&ゾーネ記事
ランゲ1・タイムゾーンは、自分が今いる時間帯ともう一つ別の時間帯の時刻を同時に表示する。初めてこのモデルを発表してから15年を経た今、新たに開発した自社製キャリバーを搭載して登場。デイ・ナイト表示サークルは読み取りやすく、新しく組み込まれたサマータイムマーカーで夏時間を採用している都市が分かる。
グローバル化が進む中で世界中を飛び回り、異国で仕事をし、外国の人々とコミュニケーションする人々が増え続ける現代において、高級時計産業界では付加機能「第二時間帯」は特に便利な複雑機能に数えられる。A.ランゲ&ゾーネは 2005 年、ランゲ 1 をベースに、世界にある 24 の時間帯の時刻を簡単に表示させることができる、二つの時間帯を表示する機能を持つ時計を開発した。
今回発表される新ランゲ 1・タイムゾーンは、機能性と読み取り易さ、そして美しい仕上げ装飾が一体になった時計。二つの時刻表示サークル、アウトサイズデイト、パワーリザーブ表示がオフセンターに配置された特徴的なダイヤルが、視線を集める。さらに、第二時間帯を容易に設定できるおなじみの回転式24都市リングも健在である。
二種類の時間帯を一目で把握
ランゲ1・タイムゾーンはワールドタイム機構付きの時計と異なり、ホームタイムと第二時間帯の時刻をひと目で読み取ることができ、大きな時刻表示サークルは現在地の時刻を示し、小さな時刻サークルでは24都市リングを使って第二時間帯を設定。リューズを使って時刻合わせをすると、二つの時刻を同時に修正できる。
リング状のデイ・ナイト表示
この新しいランゲ1・タイムゾーンの最も重要な進化は、従来の小さな回転式の三角マーカーを付けたホームタイムとゾーンタイムのデイ・ナイト表示を、それぞれの時刻表示サークルの中央に組み込んだこと。これにより、時針でそれぞれの時間帯が日中または夜間のどちらなのかが分かるようになった。このデイ・ナイト表示サークルは、ダイヤルにより自然に溶け込んでいるだけでなく、直観的に読み取れる印象を与える。青い半円弧がプリントされたダイヤルは24時間で1回転し、その24時間に時針が2周する。時針がダイヤルと同じ色の部分にある時は日中(午前6時から午後6時)を、そして青い半円部分にある時は夜間(午後6時から午前6時)を意味する。

革新的なサマータイムマーカー
新しいランゲ1・タイムゾーンにはもう一つ、実用的な表示機能が追加されている。その機能は、5時位置にあるゴールドの三角インデックスの底辺側にある小さな窓に潜んでいる。このインデックスは、設定した時間帯の代表都市を示す。そしてその窓が赤色になると、その地域ではサマータイム制を採用していることを意味し、その地域が1年を通じて標準時であるという場合には、窓は淡色のままである。この表示を可能にするため、24都市リングの下側に夏時間制を見分けるための工夫が施されている。
時間帯の切替えも簡単
前モデルから、第二時間帯を簡単に設定できる回転式24都市リングを踏襲した。このリングには、1884年に定められた世界の24の時間帯の代表都市がプリントされている。8時位置にある調整ボタンを押すと、24都市リングが西から東へ回転し、次の時間帯に切り替わり、それと同時に小さなサブダイヤルの時針が1時間進み、ゴールドの三角インデックスが指す時間帯の代表都市の時刻を示する。大きな時刻表示サークルには、ホームタイムあるいは自由に選んだ時間帯の時刻を表示させることができ、ホームタイムとゾーンタイムを間違えないようにするための工夫もなされている。ホームタイムのインデックスを立体的なゴールド製のローマ数字で表示する一方、ゾーンタイムにはアラビア数字をプリントした。
同期メカニズム
小さなサークルのゾーンタイムを大きなサークルに移行させるというユニークな同期メカニズムも、前モデルから受け継いだ。これは、外国に長期滞在するときにゾーンタイムとホームタイムの表示を入れ替える場合に便利な機能で、リューズを引き出して針を動かすと、両方の時間帯の時刻を同期できる。その際に、第二時間帯の時刻合わせ用ボタンを押したままにすると、ゾーンタイムの時針は動かない。こうして、ゾーンタイムとは別に新しいホームタイムの時刻に針を合わせることができる。時刻合わせができたら、10時位置のボタンを使ってホームタイムと連動するアウトサイズデイトの日付を修正する。
新開発の自社製キャリバー

キャリバーL141.1
自社製キャリバーL141.1が新しく開発されたことにより、ランゲ1 ファミリーのベースキャリバーL901を使用していたすべてのモデルに新しいムーブメントが搭載されることになった。ランゲの自主開発キャリバー65個目となったこの新しいキャリバーには、これまでに培われた経験が活かされている。このモデルでは香箱1個で、パワーリザーブ72時間を実現。それ以外にも、古典的なチラネジテンプや、1時間に21,600回振動する自社製フリースプラング式ヒゲゼンマイなど、ランゲならではのディテールが盛り込まれている。
サファイアクリスタルのシースルーバックからは、素材の特性を生かした洋銀製4分の3プレート、ビス留め式ゴールドシャトン、ブルースクリュー、テンプ受けおよび中間車の受けなど、ランゲならではの品質の証しを見ることができる。二度組方式で仕上げられたムーブメントの随所に施された手彫りの装飾模様が、A.ランゲ&ゾーネの最高品質基準を物語る。
三つのバリエーション
新しいランゲ1・タイムゾーンのサイズは従来のモデルと同じで、ケースの直径は41.9ミリ、高さは、10.9ミリ。このランゲ1・タイムゾーンにはケースとダイヤルの組み合わせが3通りあり、ホワイトゴールド/ブラック、ピンクゴールド/シルバー、そして100本限定製作のイエローゴールド/シャンパンからお好みのカラーコンビネーションを選択できる。
ランゲ1・タイムゾーン
- ムーブメント
- ランゲ自社製キャリバーL141.1、手巻き、ランゲ最高品質基準準拠、手作業による組立ておよび装飾、五姿勢調整済み、素材の特性を生かした洋銀製の地板および受け、ハンドエングレービング入りテンプ受けおよび中間車の受け
- ムーブメント部品数
- 448
- 石数
- 38
- ビス留め式ゴールドシャトン
- 3
- 脱進機
- アンクル脱進機
- 調速機
- 耐震機構付きチラネジテンプ、自社製の最高品質ヒゲゼンマイ、振動数21,600振動/時、スワンネック形バネと側面にある調整用ビスにより微調整可能なビートエラー修正機構
- パワーリザーブ
- 完全巻上げ状態で72時間
- 機能
- ホームタイム表示およびゾーンタイム表示それぞれに専用デイ・ナイト表示/ストップセコンド機能搭載スモールセコンド/第二時間帯設定用24都市リング、サマータイム対応/ホームタイム対応アウトサイズデイト表示/パワーリザーブ表示AUF/AB
- 操作系
- ゼンマイ巻上げおよび時刻調整用リューズ/日付調整プッシャーおよびタイムゾーン切替えプッシャー
- ケース寸法
- 直径:41.9 mm、高さ:10.9 mm
- ムーブメント寸法
- 直径:34.1 mm、高さ:6.7 mm
- 風防ガラスおよびシースルーバック
- サファイアクリスタル(モース硬度9)
- Ref.
- 136.021
- 136.029
- 136.032
- ケース
- イエローゴールド
- ホワイトゴールド
- ピンクゴールド
- ダイヤル
- シルバー無垢、 シャンパン
- シルバー無垢、 ブラック
- シルバー無垢、 シルバー
- 針とインデックス
- イエローゴールド
- ロディウム仕上げのゴールド
- ピンクゴールド
- ベルト
- 手縫いのレザーベルト、ブラウン
- 手縫いのレザーベルト、ダークブラウン
- 手縫いのレザーベルト、レディッシュブラウン
- バックル
- イエローゴールド製ピンバックル
- ホワイトゴールド製ピンバックル
- ピンクゴールド製ピンバックル
- 限定数
- 100本ブティック限定モデル
- —
- —
- 予定価格
- 585万円(税抜)
- 551万円(税抜)
- 551万円(税抜)
A.ランゲ&ゾーネについて
ドレスデン出身の時計師フェルディナント・アドルフ・ランゲは、1845年に時計工房を設立し、ザクセン高級時計産業の礎を築きました。彼が製作した価値の高い懐中時計の数々は、今でも世界中のコレクターたちの垂涎の的となっています。第二次世界大戦後、東ドイツ政府によりA.ランゲ&ゾーネは国有化され事実上ブランドは消滅、一時はその名が人々の記憶から消え去ってしまうかと思われました。しかし1990年、フェルディナント・アドルフ・ランゲの曾孫ウォルター・ランゲがブランドを復活させます。現在では、ゴールドまたはプラチナのケースを使った腕時計を中心に、毎年数千本のみ製作されています。A.ランゲ&ゾーネの時計には必ず、自主開発され、手作業で入念な装飾と二度組で仕上げたムーブメントが搭載されています。1994年以降に開発された自社製キャリバーは63個を数え、A.ランゲ&ゾーネは世界でも最高峰の地位を確立しました。その代表作には、一般モデルとして初めてアウトサイズデイトを搭載しブランドを象徴するモデルとなったランゲ1や、瞬転数字式時刻表示を搭載したツァイトヴェルクがあります。まれに見る複雑機構を搭載するツァイトヴェルク・ミニッツリピーター、ダトグラフ・パーペチュアル・トゥールビヨンおよびトリプルスプリットは、受け継がれてきた時計作りの技をさらに高めようとするA.ランゲ&ゾーネの真摯な姿勢を体現した時計です。
インターネット:
alange-soehne.com
facebook.com/langesoehne
youtube.com/user/alangesoehne
instagram.com/alangesoehne
#alangesoehne
#perfectioninmovement
#odysseusdatomatic
#ランゲアンドゾーネ
#ランゲ
■お問い合わせ先
A.LANGE & SÖHNE (A. ランゲ & ゾーネ) TEL. 03-4461-8080